うさちゃんブログ

妊活・不妊治療について書いていきます。

👶 RIF検査 🪧

ご覧いただきありがとうございます🤍

私は現在、不妊治療3年目の38歳です🧸🫧

過去の治療から現在までを書いています✨

 

 

 

2回移植し2回とも着床せず陰性

貯卵も無くなったので

とりあえず着床不全の検査として

希望していた慢性子宮内膜炎(CD138)を

調べる事になりました🔍

 

まずは子宮鏡で子宮の中を見て

炎症が見られたら後日CD138の

検査になる流れでした

私は過去に子宮鏡をする時に子宮口が狭く

なかなか入らなくて先生が変わったり

痛すぎてパニックになってしまったり

子宮内膜ポリープ除去の手術をした後

再検査も絶対嫌だと断った過去があるくらい

子宮鏡にはトラウマがあります😵‍💫

 

先生にお願いして痛み止めの

坐薬を出してもらいました💊

先生も私が痛がったのを

覚えていたのか分かりませんが

何人か交代して最後の最後に

無事に検査出来た男の先生がいるのですが

今回もその男の先生が子宮鏡検査を

してくれる事になりました🥲

 

そして検査周期の生理が来たので

病院に電話をしました

子宮鏡は排卵日前が最も内膜が厚くなり

検査に適している時期だそうですが

私は排卵が早め(9~10日くらい)

でも大学病院なので土日祝は休み

先生は色々な手術もされているので

子宮鏡の予約を取れるのが

生理5日目となってしまいました🫥

私は生理も長引く方なので5日目だと

まだ生理中と伝えましたが

出血のピークが過ぎていれば

問題ないと言われました😥

(問題ないかもしれないけど

いくらなんでも早すぎて正常な判断が

出来るのか不安になりました🥺)

 

そしていよいよ検査当日になりました

坐薬は看護師さんが

入れてくれる事になっているので

お願いして入れてもらい

(何とも言えない気持ち悪さ🤢)

すぐに子宮鏡検査が始まりました🔍

内心もっと坐薬効くのに

時間かかるやろと思ったけど

流石に言えませんでしたね😂

 

看護師さんは私が暴れないように

両足を抱えようとしましたが

先生にそこまでしなくて良いですと

言われていたので

笑いそうになりました

私が大暴れすると思ったのでしょう🤣

 

検査してくれた男の先生は

AIHの時も痛くなく割とすんなり

入るので子宮鏡もすんなり入り

感動しました😳

生理食塩水を流して写真を撮るので

その時は痛かったですが

前に暴れた時より我慢出来る痛みでした

モニターを確認する時に違う先生も来て

「あ~ちょっと赤いね」

「ここマイクロポリープあるね」

と話をしていました

またポリープ再発してるのかぁと思い

かなり落ち込みました🥲

 

結果は映像で見せてくれて

赤い部分があるのと

マイクロポリープがあるので

無事CD138の検査対象となりました😭

 

他の病院では移植の前に

必ず子宮鏡をしてから移植する病院も

少なくないようですね

マイクロポリープも徹底して

取ってから移植という病院も

あるようですが

うちはマイクロポリープは

その名の通りとても小さく

着床を妨げるものでもないし

このくらいなら誰にでもあるので

手術しなくても良いとの事でした😅

 

 

次回は恐怖の子宮内膜炎検査(CD138)の

お話になります🔍